南学園学校新聞「南風」第64号

2021.06.08
  • 理事長 所感
  • 南学園鹿児島医療福祉専門学校に勤務した三十年を振り返る
  • 心耳
  • 「いふく」での生活を通して
  • 今 思うこと
  • 海外協力隊活動を通して
  • 戴帽式 ~歯科衛生学科~
  • 宣誓式 ~看護学科~
  • 新型コロナウイルスの影響で生まれた新たな授業スタイル

 

南学園学校新聞「南風」第63号

2021.06.08
  • 新型コロナウイルス感染症  学校長
  • 助産学科への篤志
  • 心耳
  • 産みの苦しみを乗り越えて今
    ~助産学科開設までの苦労話~
  • 令和元年度卒業式 式辞から   学校長
  • 医療人になる皆様へ
  • 母校の教壇に立つ
  • 令和元年度の入学式 学科毎に挙行
  • 令和と成り最初の卒業式 学科毎に挙行
  • 新教職員の抱負
  • 後援会役員紹介

 

南学園学校新聞「南風」第62号

2021.06.08
  • 軸   理事長
  • 現場の医療事情~手術創の大きさと手の消毒~  学校長
  • 心耳
  • 在校生が大活躍  
  • 「保健医療2035」と見学の理念「真愛」
  • 感謝に満ちた「戴帽式」 ~歯科衛生学科~
  • 誓いを胸に「宣誓式」 ~看護学科~
  • 絆の会
  • 大盛況!学園祭
  • 第41回九州ブロック専門学校体育大会 鹿児島大会

 

理学療法学科の入試区分にAO入試が追加

2021.06.04

本年度の理学療法学科の入試区分に
AO入試が新たに導入されました。

AO入試を受験するにあたり、
オープンキャンパスまたは学校見学への参加
およびエントリーシートの提出が条件となります。
詳しくは募集要項をご覧ください。

また、エントリーシートにつきましては、
後日、募集要項のページに追加いたします。

募集要項はこちら
オープンキャンパスはこちら

学校見学は随時受け付けております。
お電話 または LINEにてご相談ください。

 

オンライン説明会のご案内

2021.06.02

 

 本年度の受験希望者を主な対象とした
オンライン説明会を、下記の日程で実施
いたします。
 本校全体および各学科の特徴について
説明いたします。来年度受験希望者の参
加も可能です。ぜひご参加ください。

※カメラオフでの参加も可能です。

 

7月までの説明会は申込を締め切りました。
今後も実施する予定です。
詳細が決定次第、HPまたはLINEにて案内します。

※個別での説明は随時受け付けております。
 下記の電話番号またはLINEにて本校に
 お問合せ下さい。

日 程①:令和3年5月26日(水)
時 間 :テスト配信 :13:15
     看 護学科 :13:30
     理学療法学科:14:15
     介護福祉学科:15:00
     歯科衛生学科:15:45
     助 産 学科:16:00

締め切り:令和3年5月23日(日)

 

日 程②:令和3年6月12日(土)
時 間 :テスト配信 :  8:45
     看 護学科 :  9:00
     理学療法学科:  9:45
     介護福祉学科:10:30
     歯科衛生学科: 11:15
     助 産 学科:12:00

締め切り:令和3年6月9日(水)

日 程③:令和3年7月4日(日)
時 間 :テスト配信 :  8:45
     看 護学科 :  9:00
     理学療法学科:  9:45
     介護福祉学科:10:30
     歯科衛生学科: 11:15
     助 産 学科:12:00

締め切り:令和3年6月30日(水)

 

 

その他:①お申し込みの際に、メールアドレス
     を必ず入力してください。
     ※説明会参加用URLをお送りします。
    ②otsubo@minami.ac.jpからのメー
     ルを受信できるよう設定をお願いし
     ます。
    ③説明会にはZOOMを使用します。
     使用方法については申込み者にメー
     ルでご案内いたします。
     ※開催3日前を目処にお送りします。
      案内がない場合は、お手数ですが
      本校までご連絡ください。

 

申込み:お申し込みはこちら

 

アプリ:iPhone  はこちら
    Androidはこちら
    PCの場合はアプリは不要です。

 

 オンライン説明会およびZOOMについてご不明
な点がございましたら、公式LINEまたはお電話
(099-281-9911)までお問合せください。
※土・日・祝日および開催日当日は対応
できかねます。

 

施設・病院等の採用担当者様へ 求人票について(令和4年採用分)

2021.06.01

掲載日(令和2年6月10日)

 

介護福祉学科の学生への求人票(令和4年採用分)はこちらです。

Excel版

介護福祉学科求人票(令和4年度版)

PDF版

介護福祉学科求人票(令和4年度版)

 

 

歯科衛生学科の学生への求人票(令和3年採用分)はこちらです。

Excel版

歯科衛生学科求人票(令和4年度版)

PDF版

歯科衛生学科求人票(令和4年度版)

 

 

理学療法学科の学生への求人票(令和3年採用分)はこちらです。

Excel版

理学療法学科求人票(令和4年度版)

PDF版

理学療法学科求人票(令和4年度版)

 

 

助産学科の学生への求人票(令和3年採用分)はこちらです。

Excel版

助産学科求人票(令和4年度版)

PDF版

助産学科求人票(令和4年度版)

LINE相談会 受付中!

2021.05.22

LINE相談会 受付中!

 

・オープンキャンパスに行けない。

・オープンキャンパスに行ったけど、

 もう少し詳しく知りたい。

・普段の服装はどんな感じ??

・授業料や入学金について知りたい!

などなど、どんな理由でもご相談受付中!

もちろん相談内容は口外しませんので、

安心してご相談ください。

友達登録していただき、
ご希望の学科・相談内容・お名前(匿名でも可)・学校名を
お知らせください。

 

 

 

 

 

 

6月のオープンキャンパスのご案内

2021.05.21

6月19日(土)に
オープンキャンパスを実施します。

 

3年生はもちろん、1・2年生や
社会人の方の参加も大歓迎!!

 

学科の特徴や体験学習などを通して、
「いふく」を肌で感じてみよう!

教員や在校生と対談する時間もあるので、
気になることは忘れずに質問しよう!

その他の日程や詳しい内容については、

こちらのページをご覧ください。

オープンキャンパス情報

5月15日オープンキャンパス中止のご連絡

2021.05.12

鹿児島県での新型コロナウイルスの感染
拡大が続いており、参加者および本校学
生・教職員の健康を守るため、

5月15日のオープンキャンパスを中止と
させていただくこととなりましたので、
お知らせいたします。

既にお申し込みいただいていた方につき
ましては、大変ご迷惑をおかけし誠に申
し訳ございません。

なお、お申し込みがお済みの方には、
本校職員よりお電話をさせていただく場
合がありますので、ご了承下さい。

また、今後のオープンキャンパスならびに
説明会の予定を下記に記載しておりますの
で、ご検討いただければと存じます。

~~~オープンキャンパスの日程~~~

6月19日・7月17日・8月21日・9月25日
いずれも土曜日
詳しくはこちら

 

~~~~~~~説明会の日程~~~~~~

○オンライン説明会:5月26日(水)14時
           6月12日 (土) 9時
                                      7月  4日(日)  9時
 詳しくはこちら

○社会人向け説明会:5月26日(水)18時
 詳しくはこちら

南学園学校新聞「南風」第61号

2021.05.08
  • 不易流行  学校長
  • 新任あいさつ  常務理事 相談役
  • 平成最後の入学式挙行
  • 心耳
  • 平成31年度入学式祝辞から
  • 平成31年年度新入生歓迎会
  • 気づきの宿泊研修
  • 24時間テレビ 福祉車両の活躍
  • コミュニケーション能力
  • 30周年記念式典
  • 平成30年度卒業式挙行
  • 第39回鹿児島県スポーツ大会結果報告
  • ほのぼの通信
  • セミナーハウスを利用して
  • 新教職員の抱負
  • 令和元年度同窓会会長として
  • 後援会・同窓会役員紹介

 

5月のオープンキャンパスのご案内

2021.04.09

5月15日(土)に
オープンキャンパスを実施します。

 

3年生はもちろん、1・2年生や
社会人の方の参加も大歓迎!!

 

学科の特徴や体験学習などを通して、
「いふく」を肌で感じてみよう!

教員や在校生と対談する時間もあるので、
気になることは忘れずに質問しよう!

その他の日程や詳しい内容については、

こちらのページをご覧ください。

オープンキャンパス情報

一般5次入試について

2021.03.08

一般5次入試
についての案内です

※この案内は、看護学科・理学療法学科
 介護福祉学科についての案内となります。

※歯科衛生学科については、本年度の募集定員に達した
 ため、募集を締め切らせていただきます。
 

出願期間:

令和3年3月8日(月)~令和3年3月19日(金)

午後5時必着

試験日時:

令和3年3月23日(火) 午前9時30分

試験会場:

本校 

 

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
 受験者及び付き添いの方は以下の内容に
 ご協力くださいますようお願い致します。

(1)マスクの着用

(2)自宅での検温及び体調の確認
      
(試験前1週間程度の確認をお願いします)

(3)試験会場等への入室前に手指のアルコール消毒

(4)試験会場の受付で、検温結果、体調、
      令和3年3月9日以降の県外移動歴等の有無、
     
 県外の方との接触の有無、感染者及び濃厚接触者
   との
接触の有無等確認させていただきます。

(5)以下の場合は、入試前日までに本校へご連絡く
   ださい。

  ①令和3年3月9日以降の県外への移動歴がある
   場合、又は県外の
方と接触した場合

  ②感染者及び濃厚接触者と接触がある場合

  ③新型コロナウイルスの感染が判明した場合、
   若しくは濃厚
接触者であることが判明した場合

(6)試験会場、受験生控室では換気をする時があります。
      防寒用具が必要な方はご持参下さい。

 

なお、新型コロナウイルス感染拡大防止等で変更が

生じた場合には改めてホームページ等で案内します。

ご了承ください。

詳しくは募集要項をご覧いただくか、下記までお問い合わせください。

TEL:099-281-9911

一般4次入試について

2021.02.08

一般4次入試
についての案内です

※この案内は、看護学科・理学療法学科
 介護福祉学科についての案内となります。

※歯科衛生学科については、本年度の募集定員に達した
 ため、募集を締め切らせていただきます。
 なお、欠員の発生等により募集を再開する場合は、
 一般5次試験での募集を行います。

 

出願期間:

令和3年2月8日(月)~令和3年3月2日(火)

午後5時必着

試験日時:

令和3年3月6日(土) 午前9時30分

試験会場:

本校 

 

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
 受験者及び付き添いの方は以下の内容に
 ご協力くださいますようお願い致します。

(1)マスクの着用

(2)自宅での検温及び体調の確認
      
(試験前1週間程度の確認をお願いします)

(3)試験会場等への入室前に手指のアルコール消毒

(4)試験会場の受付で、検温結果、体調、
      令和3年2月20日以降の県外移動歴等の有無、
     
 県外の方との接触の有無、感染者及び濃厚接触者
   との
接触の有無等確認させていただきます。

(5)以下の場合は、入試前日までに本校へご連絡く
   ださい。

  ①令和3年2月20日以降の県外への移動歴がある
   場合、又は県外の
方と接触した場合

  ②感染者及び濃厚接触者と接触がある場合

  ③新型コロナウイルスの感染が判明した場合、
   若しくは濃厚
接触者であることが判明した場合

(6)試験会場、受験生控室では換気をする時があります。
     防寒用具が必要な方はご持参下さい。

 

なお、新型コロナウイルス感染拡大防止等で変更が

生じた場合には改めてホームページ等で案内します。

ご了承ください。

詳しくは募集要項をご覧いただくか、下記までお問い合わせください。

TEL:099-281-9911

1月8日の授業について

2021.01.07

1月8日は積雪の恐れがあることから、

全学科において自宅学習またはオンライン授業を

行うこととなりました。

 

なお、学科から指示があった場合には

その指示に従ってください。

オンライン説明会のご案内

2020.12.21

 

 本年度の一般3次~5次試験受験希望者を
主な対象としたオンライン説明会を、下記
の日程で実施いたします。
 本校全体および各学科の特徴について
説明いたします。来年度受験希望者の参
加も可能です。ぜひご参加ください。

※カメラオフでの参加も可能です。

日 程:令和3年1月23日(土)および2月13日(土)
時 間:テスト配信 :  9:00
    看 護学科 :  9:15
    理学療法学科:10:00
    介護福祉学科:10:45
    歯科衛生学科:11:30

※助産学科については、本年度の入試は終了しましたので
 実施いたしません。

 

締 切: (開催日)   (締 切)
     1月23日・・・1月19日(火)
     2月13日・・・2月 8日(月)

 

その他:①お申し込みの際に、メールアドレス
     を必ず入力してください。
     ※説明会参加用URLをお送りします。
    ②otsubo@minami.ac.jpからのメー
     ルを受信できるよう設定をお願いし
     ます。
    ③説明会にはZOOMを使用します。
     使用方法については申込み者にメー
     ルでご案内いたします。

 

申込み:お申し込みはこちら

 

アプリ:iPhone  はこちら
    Androidはこちら
    PCの場合はアプリは不要です。

 

 オンライン説明会およびZOOMについてご不明
な点がございましたら、公式LINEまたはお電話
(099-281-9911)までお問合せください。
※土・日・祝日および開催日当日は対応
できかねます。

 

一般3次入試について

2020.12.14

一般3次入試
についての案内です

※この案内は、看護学科・歯科衛生学科・理学療法学科
 介護福祉学科についての案内となります。

 

出願期間:

12月14日(月)~令和3年2月2日(火)

午後5時必着

試験日時:

令和3年2月6日(土) 午前9時30分

試験会場:

本校 

 

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
 受験者及び付き添いの方は以下の内容に
 ご協力くださいますようお願い致します。

(1)マスクの着用

(2)自宅での検温及び体調の確認
      
(試験前1週間程度の確認をお願いします)

(3)試験会場等への入室前に手指のアルコール消毒

(4)試験会場の受付で、検温結果、体調、
       令和3年1月23日以降の県外移動歴等の有無、
     
 県外の方との接触の有無、感染者及び濃厚接触者との
      接触の有無等確認させていただきます。

(5)以下の場合は、入試前日までに本校へご連絡ください。

  ①令和3年1月23日以降の県外への移動歴がある場合、又は
   県外の
方と接触した場合

  ②感染者及び濃厚接触者と接触がある場合

  ③新型コロナウイルスの感染が判明した場合、
   若しくは濃厚
接触者であることが判明した場合

(6)試験会場、受験生控室では換気をする時があります。
     防寒用具が必要な方はご持参下さい。

 

なお、新型コロナウイルス感染拡大防止等で変更が

生じた場合には改めてホームページ等で案内します。

ご了承ください。

詳しくは募集要項をご覧いただくか、下記までお問い合わせください。

TEL:099-281-9911

年末年始の窓口業務・問合せについて

2020.12.11

2020年の窓口業務・お問合せにつきましては、
12月26日(土) 正午 を持ちまして
業務を終了する予定です。

また、新年は
1月4日 8時30分 より始めさせていただきます。

休業期間中に頂きましたお問合せ、メール等に
つきましては、1月4日より順次対応させていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。

理学療法学科 国家試験模擬試験 全国1位!

2020.11.26

先日、理学療法学科の
模擬試験結果の通知がありました。

 

なんと、本校学生が

全国1位!

を成し遂げました!!!

また、本校の受験者の平均点が、
全国の受験者の平均点を10点以上
上回る成績でした!!

 

大学生受験者と比べても
平均点が10点以上上回る成績と、
好成績!

合格判定においても、
全国の大学や専門学校と比べ、
本校学生はより高い判定の割合が
多くなっています。

  例:全国専門学校のA判定→0.05%
    本校のA判定    →2.10%

 

3年生素晴らしい!!
先生や学生も喜ぶと同時に、
さらに上を目指す!とやる気に
溢れていました。

国家試験合格に向けて
頑張れ3年生!!

 

受験に際しての新型コロナウイルス対策について

2020.11.18

 本校では、新型コロナウイルス感染拡大防止と、
本校の受験を希望する全ての方が安心して、且つ、
平等に受験できるように努めております。
 ご不便をお掛けすることもあるかと存じますが、
受験者及び付き添いの方は、以下の内容について
ご協力いただきますようお願いいたします。

(1) マスクの着用

(2) 自宅での検温及び体調の確認

    (試験日前1週間程度の確認をお願いします。)

(3) 試験会場等への入室前に手指のアルコール消毒

(4) 試験会場への案内前に、以下のことを確認させていた
    だきます。
  ① 検温結果
  ② 体 調
  ③ 試験日前2週間の、お住まいの都道府県外への移動
    歴の有無
  ④ 試験日前2週間のお住まいの都道府県外の方との接
    触の有無、感染者及び濃厚接触者との接触の有無

(5) お住まいの都道府県、又は市区町村の新型コロナウイ
    ルスの感染状況によっては、別途対応をとらせていた
    だく場合がありますので、ご了承下さい。

(6) 以下の場合は、入試前日までに必ず本校へご連絡くだ
   さい。
   また、受験機会を失うことはありませんので安心して
   ご連絡ください。
  ①試験日2週間前までにお住まいの都道府県外への移動
   歴がある場合、又はお住まいの都道府県外の方と接触
   した場合
  ②感染者及び濃厚接触者と接触がある場合
  ③新型コロナウイルスの感染が判明した場合、または新
   型コロナウイルス感染者との濃厚接触者であることが
   判明した場合

 

(7) 試験会場、受験生控室では換気を行いますので、防寒
    用具が必要な方はご持参ください。

 

 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止等で変更
が生じた場合には、改めてホームページ等でご案内
いたします。

 

介護福祉士養成科(公共職業訓練) 令和3年度入校生募集について

2020.11.11

鹿児島医療福祉専門学校では、鹿児島県の公共職業訓練「介護福祉士養成科」令和3年度入校生を募集します。

介護福祉士養成科とは、求職中の方が専門学校等に通い、新たな知識・技術を身につけ、再就職に役立てることを目的として、鹿児島県が実施している職業訓練のことです。

入学後は、本校の介護福祉学科の学生と同内容のカリキュラムを受講していただくこととなり、2年間で卒業(修了)となります。在学中、一定の要件に該当する方は手当や給付金等が支給されることもあります。

介護福祉学科では平成21年より介護福祉士養成科の受講生を受け入れており、現在も職業訓練生が多数在籍しています。

国家試験に向けた訓練生への学習支援も他校に比べ充実しており、昨年行われた介護福祉士国家試験において、訓練生も全員合格し、3年連続合格率100%(全国1位)を達成しました。

 詳細は、以下のPDFファイルをご参照ください。また、ご希望の方へは、学校パンフレットを送付いたします。さらに学校見学も受け付けておりますので、事前にご連絡ください。(介護福祉学科直通:099-281-9956)

 

R3訓練生募集(南学園)PDFファイル