理学療法学科 臨床実習指導者会議の中止について
4月10日(金)に予定されておりました理学療法学科臨床実習指導者会議については
協議の結果、中止とさせていただきます。
出席予定の先生方においては、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、ご了承のうえ、
御理解御協力を賜りますようよろしくお願いします。
なお、ご不明な点などございましたら本校理学療法学科まで、ご連絡ください。
TEL099-281-9947(直通)
4月10日(金)に予定されておりました理学療法学科臨床実習指導者会議については
協議の結果、中止とさせていただきます。
出席予定の先生方においては、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、ご了承のうえ、
御理解御協力を賜りますようよろしくお願いします。
なお、ご不明な点などございましたら本校理学療法学科まで、ご連絡ください。
TEL099-281-9947(直通)
以下の入試の願書受付を行っています。
・一般四次
○出願期間 令和2年3月9日(月)~令和2年3月19日(木)17:00必着
○試験日 令和2年3月24日(火)9:15~
○会 場 本校
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止等で事態が急変した場合には改めてホームページ等で案内します。
ご了承ください。
詳しくは募集要項をご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
TEL099-2819911
今週土曜日の3月7日に予定しております本校一般4次入学試験につきましては
予定通り実施します。
受験生の皆様におかれましては、体調管理等十分に留意してください。
なお、事態が急変した場合にはホームページ等で案内していきますので、
ご了承ください。
令和2年 7月 7日
新型コロナウイルス感染者の発生に対する、各学科学生・ご家族の皆様の今後の行動につきましては下記添付資料のご対応をお願いします。
この度は大変ご心配、ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
本校の令和元年度卒業式の実施につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大にともなう状況を踏まえ、検討してまいりました。
その結果、感染リスクの増大を防ぐ、医療福祉従事者としての高い健康管理への意識が求められるという観点から、本年度卒業式は卒業生のみの出席で,短時間になるよう各学科ごとに実施することとなりました。
保護者の皆様、関係者の皆様につきましては、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
先日の2/14(金)に本校前の県道24号沿いで鹿児島県西警察署、鹿児島県西地区交通安全協会と本校と協力して交通安全キャンペーンを行いました。この行事は
バレンタインデー当日ということで、本校女子学生より愛のこもったチョコと笑顔をドライバーさんに届け、安全運転への御協力をお願いしました。
お急ぎのところ、多くのドライバーさんも停車して御協力
いただきました。ありがとうございました。
当日の朝は雨模様でしたが、本校女子学生の愛の力で雨も吹き飛ばし実施できました(^。^)
以下の入試の願書受付を行っています。
・一般四次
○出願期間 令和2年2月3日(月)~令和2年3月3日(火)17:00必着
○試験日 令和2年3月7日(土)9:15~
○会 場 本校
詳しくは募集要項をご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
TEL099-2819911
先日、理学療法学科で「卒業生と語る会」が開催されました。
現在、今村総合病院のスポーツ整形外科に勤務され、鹿児島のスポーツ分野でトレーナーとしても活躍されてます轟原伊織先生にお越しいただきました。スポーツ現場での理学療法士ならびにアスレチックトレーナーとしての活動や、そこに至るまでの活動について在校生に講演していただきました。先生の在校時代の貴重映像(笑)から始まり非常に濃厚な90分でした。
轟原先生、楽しいご講演ありがとうございました。
PT・ATとして活躍されている轟原先生
本校南星ホールにて
以下の入試の願書受付を行っています。
・一般三次
○出願期間 令和1年12月16日(月)~令和2年1月28日(火)17:00必着
○試験日 令和2年2月1日(土)9:15~
○会 場 本校
詳しくは募集要項をご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
TEL099-2819911
鹿児島医療福祉専門学校では、鹿児島県の公共職業訓練「介護福祉士養成科」令和2年度入校生を募集します。
介護福祉士養成科とは、求職中の方が専門学校等に通い、新たな知識・技術を身につけ、再就職に役立てることを目的として、鹿児島県が実施している職業訓練のことです。
入学後は、本校の介護福祉学科の学生と同内容のカリキュラムを受講していただくこととなり、2年間で卒業(修了)となります。在学中、一定の要件に該当する方は手当や給付金等が支給されることもあります。
介護福祉学科では平成21年より介護福祉士養成科の受講生を受け入れており、現在も職業訓練生が多数在籍しています。
国家試験に向けた訓練生への学習支援も他校に比べ充実しており、介護福祉士国家試験において、訓練生も全員合格し、合格率100%(全国1位)を達成しました。
詳細は、以下のリンク(pdfファイル)をご参照ください。また、ご希望の方へは、学校パンフレットを送付いたします。さらに学校見学も受け付けておりますので、事前にご連絡ください。(介護福祉学科直通:099-281-9956)
11月13~15日にかけまして九州ブロック専門学校体育大会が鹿児島県で開催されました。
地元開催ということもあり、本校からも軟式野球、バドミントン女子、テニス男子、卓球男女
バスケットボール男子と5競技8種目に出場しました。
どの競技もレベルの高い熱戦を繰り広げられたなか、本校のバドミントン女子は団体で準優勝の素晴らしい成績を残しました(^o^)丿。
準優勝の女子バドミントン部
来年こそは… 軟式野球部
本校ではこのほかにも、多くの部活動・サークル活動が活動しており、学生の部活動を奨励・バックアップしています。
以下の入試の願書受付を行っています。
・一般二次
・助産学科
○出願期間 11月11日(月)~12月10日(火)17:00必着
○試験日 12月14日(土)9:15~
○会 場 本校
詳しくは募集要項をご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
TEL099-2819911
以下の入試の願書受付を行っています。
・一般一次
○出願期間 10月15日(火)~11月5日(火)17:00必着
○試験日 11月9日(土)9:30~
○会 場 本校
詳しくは募集要項をご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
TEL099-2819911
令和元年度の本校学園祭が10/26(土)に開催されます。
毎年恒例の各学科の体験ブース(スタンプラリー)、模擬店、M-1グランプリのほか、今年はハロウィンにのっかって学生の仮装okになっています!!
ぜひ、ご友人などお誘いあわせのうえ、お越しください。
ご来校お待ちしています(^。^)
今週の土曜日12日に本校ならびに鹿屋会場で実施予定の
・一般推薦 ・指定校推薦 ・社会人自己推薦
の各入試につきましては、予定通り実施いたします。
実施要項を十分御確認のうえ御受験ください。
なお、離島・遠方の受験生の方で、何かありましたら本校へご連絡ください。
以下の入試の願書受付を行っています。
・一般推薦
・指定校推薦
・社会人自己推薦
○出願期間 10月1日(火)~10月8日(火)17:00必着
○試験日 10月12日(土)9:30~
詳しくは募集要項をご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
TEL099-2819911
5月16日17日の一泊二日で県青少年研修センターにて新入生宿泊研修が開催されました。
2日間の中で様々な研修が実施されました。多くの学びや気づきがあったと思いますが、
最も効果があったのはクラスメイトと寝食をともにすることで、絆を深められたことだと思います。
新入生の皆さんご苦労様でした。
1日目 かなりハードな野外協力ゲーム
厳粛な雰囲気での灯火のつどい
2日目の朝…ねむい
掲載日(令和年5月14日)
介護福祉学科の学生への求人票(令和2年採用分)はこちらです。
Excel版
PDF版
歯科衛生学科の学生への求人票(令和2年採用分)はこちらです。
Excel版
PDF版
理学療法学科の学生への求人票(令和2年採用分)はこちらです。
Excel版
PDF版
助産学科の学生への求人票(令和2年採用分)はこちらです。
Excel版
PDF版
本年度、令和元年のオープンキャンパスが始まります。
オープンキャンパス日程
その他詳しくはこちらにて
https://www.minami.ac.jp/open_campus
先日、国家試験の合格発表があり、本校歯科衛生学科と介護福祉学科がそれぞれ全員合格の100%達成でした!連日の吉報に喜んでおります。
学生達は、入学からこの日のために学習、実習と努力を重ねてきました。その努力が実を結び、サクラ咲きました!学生の皆さん本当におめでとうございます。
歯科衛生学科28回生
介護福祉学科29回生
介護福祉学科は2年連続100%達成です!